長門の人気の観光名所8選【山口県長門市】

https://flic.kr/p/JGuuDx
この記事には広告が含まれています。
山口県の北部に位置する長門市。日本海側のほとんどが北長門海岸国定公園に指定されているこの街は、日本の棚田百選にも選ばれた「東後畑棚田」をはじめ、日本海の大事前が作り上げた奇景スポット「青海島(海上アルプス)」、CNN発表の「日本の最も美しい場所31選」に選ばれた「元乃隅稲成神社」、5~6月にはゲンジボタルが舞う「長門湯本温泉」など、たくさんの観光スポットが存在します。
今回は萩市と並び北浦地区の中心的都市長門市のおすすめ観光スポットを紹介します。

東後畑棚田

油谷にある東後畑棚田。通常、棚田は山間部にあることが多いのですが、東後畑棚田は向津具半島の丘陵地に海を望むように広がっています。5~6月には日が沈んだ日本海にイカ釣り漁船の漁火が無数に輝き、その美しい光景をカメラに収めようと多くの写真家が訪れます。日本の棚田百選にも選ばれています。
出典 http://www.nanavi.jp/attractions/tanada
日本海のパノラマビューと棚田の新緑が織りなす美しい景観。長門には東後畑棚田以外にも多くの棚田が存在します。近年では「海が望める棚田」として雑誌など多くのメディアで取り上げられ観光客やカメラマンなど多くの人が訪れます。
出典 http://www.nanavi.jp/attractions/tanada
夕日が沈んだ直後の日本海と東後畑棚田。
出典 http://www.nanavi.jp/attractions/tanada
漁火の灯りが星のように輝く日本海を背景に見る夜の東後畑棚田。カメラマン達の絶好の撮影スポットとなっています。
土曜の夜は、翌日の市場が休みのため漁船が少なくなります。週末に撮影するならば日曜の夜がオススメです。
Sponsored Link

長門湯本温泉

音信川沿いに広がる長門湯本温泉。15世紀に開湯した歴史ある温泉で、江戸時代には長州藩の藩主でもある毛利のお殿様も湯治で訪れたと言われています。山口市の湯田温泉と並び山口を代表する温泉街です。
川沿いの遊歩道と河川公園に足湯もあります。ゲンジボタルの鑑賞スポット(5~6月)としても知られています。
ニセコ湯本温泉、岩手湯本温泉、岩瀬湯本温泉、いわき湯本温泉など、日本各地にある「湯本温泉」とは宿泊スタンプラリー「ゆもと湯けむり5名湯」を開催しています。
長門湯本温泉の足湯。泉質はアルカリ性単純温泉。神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、健康増進などの効能があります。観光で疲れた身体を癒してみてはいかがでしょうか?

出典 http://otanisanso.co.jp/wordpress/four-seasons/1854/
長門湯本温泉のゲンジボタル。この他にも山口県には下関市、萩市などをはじめ、ホタルを観賞できるスポットが復数存在します。

青海島

山口県北部、北長門海岸国定公園の中心にある周囲約40kmの島「青海島」。日本海の大自然が作り上げた断崖や石柱、奇岩などが多いため「海上のアルプス」とも呼ばれています。日本の渚100選にも選ばれた絶景スポットです。仙崎港から観光遊覧船で島を一周することができるクルーズも人気です。
出典 http://chaos.tokuyama-u.ac.jp/souken/gehp/ge-kohyou/y077.htm
青海島の北西端にある2つの海食洞「黄金洞(夫婦洞)」。洞窟内が海面から反射した光により黄金に輝くことから呼ばれています。
島の北西部にあるコーモリ洞。翼を広げたコウモリに見えることから呼ばれています。洞窟内に実際にコウモリが生息しています。
高さ100mの大きな岩下にある洞門「島見門」。周回ツアーでは横幅スレスレのの遊覧船でこの洞門をくぐります。
出典 http://www.nanavi.jp/attractions/omijima
青海島北部にある絶景ビューポイントの十六羅漢。
出典 http://www.nanavi.jp/attractions/omijima
特有の地形や希少な浮遊系生物が見られることからスキューバダイビングでも人気のスポットとなっています。
青海島海水浴場。日本海に面した海水浴場でキャンプ場施設も充実しています。
その他、青海島には大門、西円寺、大日比ナツミカン原樹 、鯨墓、長門市通くじら資料館、青海島キャンプ村などもあります。
Info
青海島
■青海島観光汽船株式会社
住所:山口県長門市仙崎字漁港南4297番2
TEL:0837-26-0834

金子みすゞ記念館

大正~昭和時代に活躍した幻の童謡詩人『金子みすゞ(かねこみすず)』の記念館。金子みすゞが幼少期を過ごした金子文英堂の建物や庭を復元したこの記念館では、展示された遺稿集や着物などの遺品を見ることができます。
仙崎みすゞ通りに金子文英堂跡地に建てられた金子みすゞの記念館。
Info
金子みすゞ記念館
住所:山口県長門市仙崎1308
TEL:0837-26-5155
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料:一般350円 小中高校生150円 (20名以上団体割引有)

千畳敷

向津具半島と青海島のちょうど中間にある草原地帯「千畳敷」。標高333mの頂上に広大な草原が広がっていて日本海や萩六島村や見島を見渡すことができます。
隣接する菅無田公園ではキャンプ場があり、夜には日本海を彩る幻想的な漁火を楽しめます。海外自動車メーカーのCMのロケ地としても選ばれています。
出典 http://www.nanavi.jp/attractions/senjoujiki
標高333mから見渡す海と空のパノラマ。隣接する日置ウインドパークは風力発電所として西日本最大級とのことです。
毎年夏には「汗汗フェスタin千畳敷」というマウンテンバイクの耐久レースも開催されています。
Info
千畳敷
住所:山口県長門市日置中1138-1
TEL:0837-22-8404(長門市観光コンベンション協会)

大寧寺

深川湯本の15世紀に創設された曹洞宗の寺院「大寧寺」。「西の高野山」とも呼ばれていて、境内は県指定史跡、本堂は県指定有形文化財に指定されています。
春には桜、秋には紅葉の名所となります。奥には長門豊川稲荷があります。
1410年に大内氏の支族のが創建したとされる大寧寺。長門湯本温泉のシンボルにもなっています。
日本三大稲荷の1つ愛知県の豊川稲荷と関わりが深い長門豊川稲荷。
ライトアップされた大寧寺の紅葉。川に架かる2枚の石で支えられた磐石橋は江戸時代のもので防長三奇橋のひとつにもなっています。
Info
大寧寺
住所:山口県長門市深川湯本1074
TEL:0837-25-3469

龍宮の潮吹

宇津賀半島北端の海蝕地形で起きる噴潮現象「龍宮の潮吹」。日本海の荒波が断崖の空洞に流入し、上方に海水を噴出させます。気象条件などによっては高さが30mにも達することがあります。
出典 http://www.nanavi.jp/attractions/ryuugunoshiofuki
津黄漁港近くの海食崖地帯「龍宮」で見られる現象。この奇観は龍神のなせる技として古くから地元の人の信仰を集めています。
岩壁に打ち寄せた波が空洞から豪快な音とともに噴出する龍宮の潮吹。国指定天然記念物に指定されています。
Info
龍宮の潮吹
住所:山口県長門市油谷津黄

元乃隅稲成神社

龍宮の潮吹が見られる油谷津黄にある神社「元乃隅稲成神社」。123基の朱色の鳥居が100mに渡り並んでいて、神社からは龍宮の潮吹も見られます。
以前、日本では知る人ぞ知る観光スポットでしたが、2015年に米ニュース放送局CNNが発表した「日本の最も美しい場所31選」にも選ばれて以来、大人気の神社となっています。
※特に週末は、駐車場に入るまでに1時間以上かかる場合もあります。
出典 http://the-dailyjapan.com/deretan-torii-memanjang-menghadap-laut-jadi-simbol-keindahan-motonosumi-inari-shrine/
太皷谷稲成神社から分霊されて建立された神社で、狐を祀る稲荷神社で、稲荷ではなく稲成と書くのは全国でも二社のみです。
商売繁盛、大漁、海上安全、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就、願望成就などのご利益があります。
出典 https://flic.kr/p/JGuuDx
CNN発表の「日本の最も美しい場所31選」に金閣寺や厳島神社、鳥取砂丘などと一緒に見事ランクインした長門の「元乃隅稲成神社」。崖下には竜宮の潮吹もあり、人気の観光スポットとなっています。
Info
元乃隅稲成神社
住所:山口県長門市油谷津黄498
開館時間:日の出から日没
※夜間の立入禁止
いかがでしたか?見どころたくさんの長門市。観光名所のほかにも美味しい日本海の海の幸も楽しむことができます。
隣りには多数の世界遺産を有する萩市や、近年人気の角島がある下関市もあり、アクセスも容易。次のお休みに足を運んでみてはいかがでしょうか?
関連エリア
関連ジャンル
関連する記事